【保存版】毎月そろタッチを何面クリアしたか調べる方法|ネット生&教室生共通


お疲れ様です、そろタッチ伊勢校のいおり先生です。
そろタッチはイベントがかなり頻繁に行われます。その中でも
- 新年90面チャレンジ
- 夏の90面チャレンジ
- 55チャレンジ
- 30面チャレンジ
など、取り組み数に関連するイベントが沢山あります。



今月、息子は90面チャレンジに挑戦してるけど、今何ミッション取り組んでるのかどこで分かるんだろう



それではアプリのどこからご覧頂けるかご説明します!
データの宝庫「げっかん記録」を見よう
国旗画面の下部にあるメニューから「きろく」をタップ!





ゲームの隣にあります。
上部のメニューの「げっかん」をタップ





最初は「しゅうかん(週間)」が表示されます。最近のミッションの何をどう間違ったのかを見ることが出来ます。ただ今回はクリア数を調べたいので月間をタップしましょう



それにしてもこの子は銀だった次のミッションでパーフェクト!しっかりリカバリーしたね!
個人成績をチェックしよう!





こちらでは色んな情報がデータとして載っていますね。



ちなみに前日までのデータが集計されて記載されます



この画面の生徒さんは既に106面クリア!とっても頑張り屋さんだね!(1/24時点)
案外知られていない「月間記録」



へー!!その月の学習者の平均とも比べられるので、学習量などの目安にもなるなぁ。



しかも足し引きや、掛け算、割り算の正解率までグラフに!?!!凄い!!!!!!!!知らなかった!!!



これ、先月や先々月の情報は見られない?毎月月末にしっかりチェックできるか心配で・・・。
学習開始月から全てデータが保存されています!



安心してください!学習開始月から全部残っています!右上のプルダウンメニューから月を選択してみてください。



データが全部残ってるのは感激!!
伊勢校独自の記録の「見える化」



伊勢校ではこれらを下の図のようにグラフ化した情報も定期面談の時にお渡ししています。





ネット生として、ご自宅で親子のみの取り組みに限界を感じられる場合は是非一度お近くの教室や興味のある教室に相談してみてください!



オンライン対応の教室だったら北海道在住でも九州の教室に所属することが可能です。



検定受験可能教室だったら尚ラッキーですね!



伊勢校は「オンライン対応」「検定実施校」「海外在住対応可能」です!何より本当に頑張り屋さんが多い教室。切磋琢磨には最高な環境ですよー!(時には営業も入れる^^)
\ 見学・体験・相談のご予約はこちら /
データで分かる事、分からない事



デジタル学習の良さとして、学習時間や正解率なども全て数字で見ることが出来るという部分があります。



「がんばってる、頑張っていない。」など、主観によって変わってくる表現ではなく、感情論を抜きにした客観的なデータなので冷静に学習について分析することが可能です。



子供たちも、数字が上がっていくのは単純に嬉しいし、褒められる理由がハッキリするので喜びやすいというのもあります。
ただ、始めたばかりでまだそろタッチとのリズムが掴み切れていない場合や、月齢が若く学習体力がまだ弱い場合、またご家庭の生活環境(小さいお子様が居る、介護が必要な方がいるなど)によっては数字には表しきれない葛藤や事情があるご家庭も沢山あります。
ここの数字を挙げるために失敗を恐れるようになると元も子もないので、沢山取り組んで沢山間違えて沢山正解していきましょう。



そろタッチは受験のように「一発限り」の大勝負ではありません。何度も何度も淡々と挑戦していく長期にわたる修行です。

